2024年04月14日(日)
三沢航空科学館! ホームメイト(東建)青森☆賃貸ブログ
こんにちは。
暖かい日が続いていますね
おかげさまで2月から3月にかけてたくさんのお客さまからお問い合わせをいただきました。
お店に足を運んでくださったお客さま、オンラインでご対応いただいたお客さま、心よりありがとうございました!
あっという間に4月も半ばですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
私は先月、以前から気になっていた「青森県立三沢航空科学館」へ出かけてきました!
ガラス張りのかなり大きな建物です。
最初に目にするのは、大西洋単独無着陸飛行に初めて成功したアメリカの飛行家リンドバーグの像。
広くてきれいな館内にはミスビードル号の復元機が飾られていました。
1931年に太平洋無着陸横断を達成した飛行機です。
ミスビードル号のそばに展示されていたのは、国産飛行機による初の飛行に成功した「奈良式2号機」の復元機です。
さらに進むと、戦後初の国産旅客機「YS-11」の実機が展示されています。
機内を見学することもできます。
客室は天井がかなり低く、座席の幅もコンパクトな造りとなっています。
同じく1階にある科学ゾーンでは科学や無重力体験できる施設が充実していました。
(写真は撮り忘れましたが)今回体験した「プローブW」という装置では大きなカプセルに乗り込み、圧縮された空気の力でカプセルが浮き上がったり急降下したりします。
まるで遊園地にあるアトラクションのような浮遊感と落下する感覚が楽しめます。
2階にある宇宙ゾーンでは、宇宙空間の無重力状態を実体験できます。
宇宙探査ミッションでは、かなり高くジャンプできて楽しかったです!地球の重力を1とすると、月は地球の約6分の1、火星は約3分の1、冥王星では地球の約16分の1になるそうです。
宇宙服のレプリカも展示されていました。
着るのにとっても時間がかかりそうですね。
他にも飛行機の操縦を体験できるフライトシミュレーターもあり、本当に空を飛んでいるような臨場感がありました。
外に出ると、戦闘機やアメリカ空軍の機体がたくさん展示されていて迫力ある機体を間近でみることができますよ。
平日だったためか、この日は並ぶことなくたくさんのアトラクションを体験できて大満足でした!
結局2時間以上滞在したと思います。
飛行機に詳しくなくても楽しめると思います!
近くに赴いた際にはぜひ一度訪れてみてはいかがでしょうか。
さて、本日おすすめ物件のご紹介です
仲介手数料無料+賃料1ヵ月無料で初期費用がとってもお得!
室内にはエアコン、ストーブが設置されていますので購入する必要がありません。
また、徒歩圏内にスーパーやコンビニがありますので、帰りが少し遅くなっても安心です。
詳細はお問い合わせください
おすすめ賃貸物件のご紹介
- ルシェリア
-
この物件の募集は終了しております。
- バス 八重田前バス停 徒歩5分
- 青森市八重田2丁目
- 築年数:12年
- 総戸数:2階建4戸
交通アクセス/経路検索
出発地と目的地をフリーワードで手入力して経路を検索できます。
目的地は、「当物件で設定」「仲介店舗で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
出発地と目的地は、「現在地で設定」「仲介店舗で設定」「当物件で設定」ボタンで自動入力することも可能です。
ご来店、電話・メールでのお問合せを
お待ちしております。